6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

仙台市議会 2018-09-19 平成29年度 決算等審査特別委員会(第1分科会) 本文 2018-09-19

一方で、地下鉄東西線の開業や待機児童対策を初めとした子育て支援、また高齢障害施策の推進など、市民の暮らしの向上につながる施策について前進させることができたものと考えております。  今後は、人口減少も見据えた地域経済活性化や、交流人口の拡大への戦略的な取り組み、また都心部活力創出などに向けた取り組みを進めていく必要があると考えているところでございます。

仙台市議会 2011-06-24 健康福祉委員会 本文 2011-06-24

これらの意向を踏まえながら適正なニーズの把握に努め、障害施策の充実を図ってまいりたいと考えております。  次に、10ページ、11ページをごらんください。  生活における今後の不安についてでございます。知的障害者家族及び発達障害児者家族は、家族、親の高齢化や親が亡くなった後の生活についての不安が最も多く、いずれも本人の将来の介護収入等についての不安に関する回答が多くなっております。  

仙台市議会 2001-03-07 平成13年度 予算等審査特別委員会(第6日目) 本文 2001-03-07

一方、基幹型在宅介護支援センターにつきましては、既に委託をしております在宅介護支援センター地域型と呼ばれるものでございますが、そちらの統括といったような位置づけでございますが、そのほか、介護保険の関係で申しますと、介護保険利用者の中で、介護を受ける方そのもののほかに、御家族の方がいろいろ問題を抱えている場合、あるいは介護保険メニュー以外の、障害施策であるとか、福祉施策全般について、あるいはNPO

仙台市議会 2001-03-06 平成13年度 予算等審査特別委員会(第5日目) 本文 2001-03-06

確かに、難病であるか、障害施策の枠で見るかというようなところで流れが違うところもあるわけでございますが、その生活の困難さをどうやって支えていくかという点では、多々考えていかなければならない面はあるものと思いますけれども、大変難しい問題がさまざまある中での事業選択性といいますか、そういったところで考えていかなければならない問題だと思います。

  • 1